信州中野自動車学校の口コミ・評判
ここでは信州中野自動車学校の口コミ・評判を掲載しています。
信州中野自動車学校の合宿免許をご検討中の方はぜひご覧ください。
信州中野自動車学校について
所在地:長野県中野市吉田1108
信州中野自動車学校は、「えのき氷」で知られる長野県中野市にある自動車教習所です。
信州中野自動車学校のある中野市は豪雪地帯に指定されている為、冬季は日程に余裕をみておく事をおすすめします。コースや路上は除雪されて通常どおり教習が受けられる事が多いですが、行き返りの交通機関に影響する場合も考えられるからです。
宿泊先は教習所からスクールバスで5分の「ホテルルートイン中野」かスクールバスで30分の「ホテルゆだなか」から選びます。
「ホテルルートイン中野」はラジウム温泉大浴場付き、「ホテルゆだなか」は信州の湯田中温泉にある源泉掛け流しの宿で、大浴場や6種類のお風呂が楽しめます。
教習所の周りには徒歩20分の距離にコンビニ、スーパーあり。レンタサイクルは無し。遠いから教習中は校内の100円スナックコーナーを使う事になりそう。宿泊ホテルの近くにはコンビニあります。食事は昼は教習所で弁当、朝夕は各宿泊先によります。
おすすめポイント
- ホテルは大浴場付き
- 広々したコース
信州中野自動車学校の口コミ
大型二輪教習でお世話になりました。親切丁寧かつ非常に分かりやすい教習で、スムーズに卒業検定を合格できました。おすすめの自動車学校です。
学科を主に教えている先生方が凄く分かりやすい。
何十年も変わらずで、古い!教習の支払いに現金のみなんて最悪。30万をカード払いだったら、いくらポイントつくと思ってるんだ!!ふざけるな
引用元:Googleの口コミ
信州中野自動車学校の合宿施設の口コミ
信州中野自動車学校の合宿免許は専用の校内宿舎は無く、近隣のホテルで宿泊します。
ホテルルートイン中野の口コミ
所在地:長野県中野市大字吉田99-1
ホテルルートイン中野は教習所から徒歩20分です。
ホテル内にラジウム人工温泉大浴場が有り、長嶺温泉へはホテルから車でわずか約5分、観光も楽しめます。朝食はバイキング!
バイク用に10数台停められる屋根付き駐輪場あります。
フロントの方の対応が、気持ちが良くて、ロビーも綺麗で、ゆっくり出来ました。
コロナ感染対策、しっかりされております。
ロビー横などに共用喫煙ルームもあり、喫煙者も禁煙ルームしか空きがなくてもよいかと思います。
今回、本館の部屋で全体の古さは感じますが、中は綺麗な部屋で掃除は行き届いていると感じました。(ユニットバスは、ちょっと狭く感じるかも)
また、近くに来るときは利用したい。大浴場は9人分の洗い場があります。ランドリーは3機あり、内2機はドラム式全自動で新しいです。
何よりも、スタッフの接客が素晴らしいです。今までルートインには何回も泊まっていますが、ここのスタッフは1番丁寧な対応でした。部屋は多少古さがありますが、清潔です。大浴場も、他ではたまに清潔感に欠ける所もありましたが、ここはとてもきれいです。
引用元:Googleの口コミ
ホテルゆだなかの口コミ
所在地:長野県下高井郡山ノ内町大字平穏3246-2
ホテルゆだなかは教習所からスクールバスで30分です。
信州の湯田中温泉にある源泉掛け流しの宿で、湯田中温泉エリアで最大級の大浴場をはじめ、6種類のお風呂、サウナが楽しめます。
客室のコンセントが少なく不便。また、通路の照明が暗く夜は歩きづらいと感じました。ただ、大浴場は様々な種類があり快適。
元々マンションだったようで少々不思議な造りになっていますが、特に問題はありません。経年劣化による汚れ、軋みがありますが、清掃は概ね行き届いていると感じました。
温泉街の老舗旅館のような雰囲気ではありませんが、ご飯は美味しく、スタッフは親切。そしてなにより料金が安かった!泊まってよかったです
引用元:Googleの口コミ
まとめ
信州中野自動車学校の口コミは親切だという評判の一方で怖い教官が多いとの声もありました。厳しめの指導をされる事くらいはどこでもあるだろうけど、口コミ自体が少ないから??
ただ、教官について怒りの口コミは見られませんでした。教習所の写真を確認した感じでは教習所施設は古い。